Home » フィットネス
スケジュール

疲れてしまったときに最も忘れがちなのが、エクササイズ。疲れてしまったときに最もやりがちなのが脂っぽいものや甘いものを食べ過ぎてしまう・・・ 身に覚えはありませんか?

生活の中に健康的な食事とエクササイズを取り入れるのが、ストレス解消と生活のリズムを保つのに最も効果的だとする調査報告もあります。

日常的なエクササイズは思考と身体を自由にします。気持ちを楽にし、自信を上げて不安を取り除き、快眠を促進し、高血圧を押さえ、体重を減量するだけでなく若さと輝きを保ちます。今日から早速、最高の健康へと第一歩を踏み出しましょう。


スケジュール表をダウンロード:https://lapothiquaire.vn/wp-content/uploads/2017/01/Fitness-Schedule-January-2017-BW-Final.pdf

 

レッスン

アクアジム
水中で行うエアロビクスです。アクアジムは、減量や筋肉を鍛えたりセルライトを取り除くのに効果的です。まず、水の新鮮さが体温を上げ、カロリーを燃焼します。次に、水の抵抗が強い筋肉を作り上げます。最後に水が体をマッサージし、リンパのシステムに働きかけます。この水からのマッサージは滞った血液循環に働き、セルライトの減少を促します。アクアエアロビクスは気分を高める効果もあります。
トロピカル ハタ
トロピカルハタ・ヨガは全ての年齢の方を対象とした、ヨガの伝統的なフォームです。このクラスでは様々なポジションで様々な姿勢を行います。立ちポーズ、座って行うポーズと様々です。ヨガで得られる効果は、ここには挙げきれない程数多くあります。その中でも主なものを挙げますと、
・力強さを強化
・バランス
・ストレス緩和
・体重の減量
・デトックス効果
・柔軟性

などでしょう。ヨガとは身体的に、精神的に、感情的に、スピリチュアルに体に働きかける鍛錬です。一旦このクラスを終了されると、まるで気持ちが新しくなったかのようにリフレッシュし、世界に身を任せる準備ができたかのように歩き出せるでしょう。

パワーヨガ
パワーヨガはアシュタンガを基本とした、ダイナミックで力強いフォームのヨガです。

身体の強化と調整に重点を置いています。

ボディラインを美しく整えたい方にお勧めです。

アシュタンガ ヨガ
プラナヤマ(“プラナのコントロール”の意味)– プラナ(呼吸による微かなエネルギー)をコントロールすることで精神のコントロールへと導きます。微かな“プラナ”がコントロールされたら、体全体の“プラナ”もゆっくりとコントロールされていきます。身体のすべての部分が”プラナ”で満たされます。これを会得したとき、全身のコントロールをすることが可能となります。”プラナ”をコントロールし、調整することによって、身体の中に潜む疾患を消し去ることができます。これが癒しの秘訣なのです。

カパラバティ - 呼吸を清めるエクササイズ。サンスクリット語で“カパラ”は頭蓋骨、“バティ”は輝きを意味します。カパラバティは習慣的に行うことよって頭(そして顔)を内側から健康に輝かせ、体の全組織を浄化すると考えられています。

アヌローマヴィローマ - 片鼻式呼吸、アヌローマヴィーマは肺や呼吸器系の浄化と強化を行い、系統全体を調和させます。滞留中、肺では大量のガスの交換が行われています。血圧があがるため、酸素が肺から血液へと流れ、排出時には二酸化炭素が血液から肺へと排除されます。アヌローマヴィローマは精神を穏やかにし、明快で安定した状態にします。アヌローマヴィローマはナディ(プラナが体内を通る時の道)を清め、身体を明るく、目を輝かせ、また肉体組織のバランスを保ちます。
(Classical Teaching of Sivananda Yoga書参照)

アシュタンガ ヨガ

柔軟性と姿勢の調整をもたらす一連のヨガポーズ

このヨガには太陽礼拝が含まれており、心身に太陽の力を与えます。

心身共に強靭さ、力強さ、柔軟性をもたらします。

ダイナミック ヨガ
一連の力強いポーズと、Vjjayi呼吸法を取り入れ、体に渇をいれて目覚めさせるヨガです。
体の余分な脂肪を落としたい方、高い血中コレステロール値を下げたい方、もっと力強くなりたい方にお勧めです。このヨガでは、自分自身にチャレンジすることができるでしょう。
アブド ピラティス
無駄のない身体作りのためのアブドピラティス
歴史を通して、人々は体の健康を維持するため、常に新しく革新的な方法を探し求めてきました。20世紀初めに発展したピラティスは、古代の知恵と現代の知識の結合とされています。ピラティスは考案者Joseph H. Pilatesから名づけられ、身体のストレッチ、強化、バランスを目的として考案されたエクササイズ法です。
ピラティスは様々な筋肉に働きかけて身体を鍛え、調子を整えるフィジカルセラピーです。正しい呼吸法、良い姿勢、集中力を高める上で効果的です。身体のバランス、調和、柔軟性を整え、体を引き締めます。
ズンバ
ズンバとは、1990年代にコロンビアのダンサー・振り付け師、アルベルト(“ベト”)・ペレスにより創作された、ラテンダンスからヒントを得たフィットネスプログラムです。ズンバはダンスとエアロビクス的要素両方を取り込んでいます。

ズンバフィットネスは、唯一、ラテンの要素を含んだダンス・フィットネスで、熱いインターナショナルミュージックと、まるで“フィットネスパーティ”に参加しているような、ついつられてしまうステップの組み合わせから成っています。この“パーティ”はきっと病み付きになるでしょう。

ズンバフィットネスは、“楽しく簡単”で、全て“あなた”だけのものです!簡単なウォームアップから始め、楽しいステップを付け足しながらレッスンを進めます。あっという間にラテンとインターナショナルなリズムがあなたをこの“フィットネスパーティ”の世界にお連れします!最大1000カロリーまで燃焼することができ、レッスン後にはセクシーでハッピーな気分になれること間違いありません。

ベリーダンス
ベリーダンスは中東で発展したダンスにつけられた、英語名です。アメリカの愛好者の中には、単に“ミドルイースタン・ダンス”と呼ぶひともいます。

ベリーダンスは、楽しみながら筋肉をつけ、減量、シェイプアップする素晴らしい方法です。筋肉の動きを協調、バランスをとり、筋肉の正常な緊張状態を保ち、姿勢を改善します。

ベリーダンスを行うことで腹筋が鍛えられ、文字通り、脂肪を落とすことができるでしょう。また、社会的な利点や、ストレス緩和といった精神面の効果もあります。

ハタ ヨガ
ハタ・ヨガは、全ての種類のヨガの起源とされています。ハタ・ヨガは精神と身体が結合するのを助けてくれる、最も人気のあるヨガです。ハタ・ヨガは生命力と集中力を高めます。